環境整備産業の福利厚生は、スタッフひとりひとりが働きやすく、そして安心して日々を過ごせるよう、健康管理や保険、手当はモチロンのこと、エコ通勤や新築住宅補助、資格取得支援など、あまり他の会社では聞かないような福利厚生とその取り組みを実施しています。いっぱい働いて、いっぱい稼ぐ…そういった働き方だけでなく、長期的な視点で”安心して”働ける会社を目指し、日々邁進しています。
大小様々なトラックを扱い、毎日大分の様々なエリアを行き来する環境整備産業。廃棄物といっても多種多様であり、それらを運び、そして向上で仕分け選別するとなると、日々安全に対しても細心の注意を払わなければなりません。一番の大敵は、事故・ケガ・そして病気です。環境整備産業では、そのための管理や対策を万全に行っておりますので、ぜひ一度ご確認ください。
【新型コロナウイルス感染防止対策】
新型コロナウイルスの感染防止対策として、当社では全事務所・オフィス・工場へのアルコール消毒薬の設置、そして車両内外への定期消毒、社員の毎日の検温と体調チェックを行い、①自分が感染しない ②人に移さない(ウイルスを運ばない) ③三密(密集・密閉・密接)を避けることを徹底しております。